2011年06月23日
ひかり農園通信 第561号 2011.6.22発行
今日は梅雨の晴れ間で、やっと日射しが戻ってきています。このところくもり空や雨の日ばかりで、乾きやすい砂地の篠原の畑ですから、ずっと湿っている状態でした。きのこが生えているところもありました。大雨が降ると水がたまってしまうところもあり、水がひいたとしても、土が少し流状化していて、もぐってしまいます。すぐには機会で入れなくなり、作業の遅延となってしまいます。機会で畝(うね)をたてて、植えなくてはいけない苗がまだありますので、少し畑が乾いてくれたらと思っています。
すでに植えたり蒔いたりしてある野菜は、ぐんぐん成長しています。ズッキーニ、胡瓜はいやになるほどたくさん取れ始めました。人参も雑草の中で何とか大きくなり始めて、間引きできるくらいの太さ(鉛筆くらい)になってきました。葉も今なら、柔らかくて瑞々しいので、パセリの代わりにチャーハンに使ったり、天ぷらなどで美味しくいただけます。もう雨は充分降ったので、早く梅雨明けしてくれないものかと思います。(宣仁)
【今日のボックスメニュー】
玉ねぎ、じゃがいも、引き人参、胡瓜、大根、小松菜、トマト、とうもろこし、ズッキーニ、青じそ
すでに植えたり蒔いたりしてある野菜は、ぐんぐん成長しています。ズッキーニ、胡瓜はいやになるほどたくさん取れ始めました。人参も雑草の中で何とか大きくなり始めて、間引きできるくらいの太さ(鉛筆くらい)になってきました。葉も今なら、柔らかくて瑞々しいので、パセリの代わりにチャーハンに使ったり、天ぷらなどで美味しくいただけます。もう雨は充分降ったので、早く梅雨明けしてくれないものかと思います。(宣仁)
【今日のボックスメニュー】
玉ねぎ、じゃがいも、引き人参、胡瓜、大根、小松菜、トマト、とうもろこし、ズッキーニ、青じそ
Posted by hikarinouen at 16:28│Comments(1)
│ひかり農園通信
この記事へのコメント
雨が降ると 草取りが楽ですね^^
Posted by かずぽん at 2011年06月23日 17:48